こんにちは!中島です。
近況報告です♪
4日、水戸ガールトークに行ってきました!
大好きなお馴染みドラムつのだ健さん、
そして今回初めてご一緒させて頂きました、素晴らしいベーシスト納浩一さんと共に。
そして、素晴らしすぎる、暖かなお客様やお店と共に。
いやぁ最高の1日でした・・・・・・
はるばるお忙しい中かけつけて下さった皆様、本当に本当にありがとうございました!
いかがでしたでしょうか。
納さんのベース、本当に素晴らしかった。。大人で深くてエネルギーあるグルーヴと、本当にいい音色。
そこに健さんの自由で鋭敏な感性が、鮮やかに多彩に炸裂。
凄い!!!
・・・・・・・
色んなことがふと見えて聴こえてきた瞬間の連続、
思わず新しい自分がまたどんどん生まれだしました。
またこの日は(いつもながら!)お客様方も本当に最高な方々でした(^o^)
だからこその夜。
最後はお客様みんな一体になって手拍子やら躍り?やら笑顔やら、
音楽の大爆発。
楽しかった!
かけがえのない瞬間が積み重なって、今を生きる糧やエネルギーになる。
いかなる時も一期一会の瞬間。
改めて、中山さん、マスター方々、お客様、みんなみんな、
本当にありがとうございました。
大変な毎日ですが、
希望を忘れずまえ向いて一緒に頑張りましょう。
茨城は本当に大好きな場所。
また呼んで下さいね☆
\(^o^)/
そして、続いて今日は、
9月15日のライブリハーサル。
(9月15日8時~浅草なってるハウスにて!是非。)
なんと健さん邸地下室のスタジオをお借りして!!!
あっという間の、八時間半!(*^o^*)
私にとっては本当にかけがえのない大好きなトリオメンバーの、健さんと清水良憲さん。
そして、やっぱり大好きなボーカリスト、しゃけちゃんこと、さけもとあきらさんと一緒に。
いやぁ本当に大充実の1日でした・・・
色んなアイディアがポンポン飛び出し、みんな一緒に、私達にしかできない形、光景を探す旅。
やっぱり健さん曰く、他の人の曲はそのまんまやるだけじゃ面白くない!
曲の時代背景や場面の意味合いをしっかり学びイメージしながら、
それを、今この時の、私達が、どんなふうに感じ、
さらにそれをどう音や空気に込めて伝えるのか。
大事な仲間と一緒に、
じっくり、
探し考え感じ探す。
・・・・・・・
一人じゃイメージが思わず停滞してしまうときも、
感性の近いみんなが互いに刺激しあううちにふっふと何かが沸きだしてくる。
うーん、めちゃくちゃ楽しいです!
やっぱりこの仲間は凄いです・・・
こうした企画、実は、ずっとやりたかったものなのです。
ミュージカルという「舞台」、具体的なストーリーや情景のある世界と、
ジャズという一期一会の即興性や自分たちの音楽を探る世界が
出逢って、
どんな「音楽」ができるのか。
それを今どんどんどんどん模索してみたい。
と思っています。
・・・・・・・・・
どうぞご期待ください!!!
9月15日なってるハウスの十周年記念ライブです♪
是非遊びにきて下さいね。
(なってるハウス店長であり、素晴らしいテナーサックスプレイヤーである広沢リマさんも本番参加します!
また、いつものトリオ(+1)演奏ももちろん、します♪)
あっまた携帯で写真とりわすれました・・ (4日写真はデジカメにあります!)
また後日・・・
ではでは♪
長々すみません!
素敵な1日を♪
おやすみなさい!
スポンサーサイト